〒601-1242 京都市左京区大原来迎院町148 TEl 075-744-4070
当神社は平成24年7月に京都市の中心千本旧二条より大原へ移転して まいりました。 奥の宮建設も完了し移転作業が完了致しました。 末社、鳥居等も大原に移転しております。 社殿 御開扉 公開中 拝観料 無料 御神体 六代目 清水六兵衛 御奉納 雲龍図 堂本印象画伯 御奉納 ご参拝時間 9:00~17:00 どうぞ御気軽に御参拝下さい。
〒601-1242 京都市左京区大原来迎院町148 TEL.075-744-4070 FAX. →アクセス
令和5年度 節分祭のご案内
2月3日(木)
ご参拝時間 午前9時より午後18時まで
厄除け・魔除け・災難除け ひいら木 授与 出世神楽奉納
初穂料 2500円
午後2時より 福銭入り豆まき
※ひいら木について 詳しくはこちらをご確認ください。
厄除け・魔除け・災難除け
ひいら木 授与のご案内
初穂料 2500円
授与期間 2月1日~2月28日まで
年末年始のご案内
※年末年始のご参拝は大晦日から元旦午後5時までご自由にご参拝出来ます。
夜中にご参拝の方は足元が暗くなっておりますお気をつけててご参拝下さい。
12月31日 午後3時より大祓祭 詳しくはこちらをご確認ください。
午後11時30分より除夜祭
1月元旦 午前11時より歳旦祭
奥の宮 玉垣 ご奉納のお願い
ご奉納の頂きますと玉垣に名入れ致します。
詳しくはこちらをご確認ください。